Delphi 書籍

ホーム 上へ 更新履歴 自己紹介

Delphi COM Programming

著者 Eric Harmon
出版 Macmilan Technical Publishing
No. ISBN 1-57870-221-6
値段 $45
対象 Ver. Delphi 5
この本は現在Delphi のDAXアーキテクチュアを使ったCOMプログラミングの本の中で一番よい教科書と言ってよいと思います。Delphi のCOMを解説している本はいろいろありますが、Delphi の COMだけという本はこれだけです。

この本では、まず、Delphi の Interface を COM と切り離した形で説明することからはじめます。次に Interface と COM の関係を説明して、COMオブジェクト、オートメーション、ActiveX の説明へと進んでいきます。お約束の Shell Extensions の話もありますが、構造化ストレージとOLEコンテナも扱っている点がこの本のひとつの特徴といえるでしょう。

COMオブジェクトからオートメーションまでの説明は詳細で、特にオートメーションのイベント(コールバック)ROT(Running Object Table)の使い方の説明は詳細かつ具体的なので、実際のオートメーションオブジェクトの開発に大変参考になりました。DCOMの説明も詳細かつ具体的です。

ただ、残念なことに、ActiveX と ActiveForm に関しては説明が浅くいまいちでした。またスレッドモデルの説明も足りないと思います。わずか500ページの本なので、そこまでは無理だったのかもしれません。

Drag&DropOLE Clipboard などが無いのも残念でした(このあたりは「シェルプログラミング入門」、新井正弘、ソフトバンクがとても参考になります)。

この本を読んでいて、最初は Delphi のタイプライブラリエディタが自動生成するコードがやたらに載っていて、ページ稼ぎかな? と思ったのですが、読んでいくうちに、結局このコードを読むことが Delphi の COM プログラミングを学ぶ早道だと認識しました。おそらく作者もそのあたりを考慮したのでしょう。

総合的に見て、1冊買っておいたほうがよいと思います。Delphi の COM に関する情報は非常に少ないですから、多少足りないものはあるものの貴重な一冊といえるでしょう。ただ、ActiveXのインターフェースの詳細は教えてくれないので、別の本が必要となるしょう。

目次

  1. Using Interfaces in Delphi
  2. Interfaces and COM
  3. Type Libraries
  4. Automation
  5. ActiveX Controls and ActiveForms
  6. DCOM
  7. Structured Storage
  8. Structured Storage and OLE
  9. Programming the Windows Shell

 

DELPHI IN A NUTSHELL

著者 Ray Lischner
出版 O'REILLY
No. ISBN 1-56592-659-5
値段 $24.95
対象 Ver. Delphi 5
本書は 邦訳が「Delphi クイックリファレンス」というタイトルでオライリー・ジャパンから出版されています。

この本は原著のタイトルも邦訳のタイトルもあまり書籍の内容を表していません。基本的にはリファレンスなので DELPHI IN A NUTSHELL(Delphi の簡単な説明)というのはおかしいし、クイックリファレンスかというと、確かにリファレンスでは有るのですが、内容はかなり詳細かつ高度で、なのにクラス関係の項目が有りません。

この本は Delphi のランタイムを詳細に調べ上げた資料とでもいうべきものです。Delphi のヘルプに載っていないようなことや興味深いノウハウが載っています。例えば IsLibrary をヘルプで引くと

「IsLibrary 変数はモジュールが DLL の場合に True になります。」

としか書いてありません。ところが 「DELPHI IN A NUTSHELL」 では

In Most Cases, you should use ModuleIsLib instead of IsLibrary
(多くの場合、IsLibrary の代わりに ModuleIsLib を使うべきである)

などと書いてあります。ちなみに ModuleIsLib はヘルプに載っていません。また、なぜ IsLibrary に問題があるかということも解説してあります。

それから、Assert が例外を起こしたときに呼び出されるハンドラを保持する AssertErrorProc 変数の解説を見つけたときは驚きました。これは Delphi 6 のヘルプには有りますが、Delphi 5 のヘルプには載っていませんでした。Delphi 5 向けの本でしたから、こんなものがあるのかと感動してしまいました。ソースコードを丹念に解析し、実験を繰り返した成果なのでしょう。

以上のように、この本にはヘルプに書いてないような秘密がたくさん書いてあります。コード例も豊富です。

Delphi のランタイムの詳細と秘密を知りたい方はこの本を買うべきです。初心者より中級者以上向けの本と言えるでしょう。そしてリファレンスとして使ってはいけません。端から端まで丹念に読むべきです。

目次

Chapter 1 Delphi Pascal
Chapter 2 The Delphi Object Model
Chapter 3 Runtime Type Information
Chapter 4 Concurrent Programming
Chapter 5 Langugate Reference
Chapter 6 System Constans
Chapter 7 Operators
Chapter 8 Compiler Directives
Appendix A Command-Line Tools
Appendix B The SysUtils Unit

Delphi Graphic Secrets

著者 中村拓男 (私です)
出版 ソフトバンクパブリッシング(2002/3/20)
No. ISBN4-7973-1922-4
値段 \2,980
対象 Ver. Delphi 5,6
拙書です(^^; タイトルが英語ですが 和書です。宣伝ですいません。

この書籍は Delphi の入門書では有りません。Delphi でのグラフィックプログラミング(印刷も含む)に特化した本です。

この本は、Delphiでのグラフィックスプログラミングに関して、本Webサイト(中村の里)の内容や、私がメーリングリストやニューズグループに発言した内容を判りやすいように再構成し、さらに加筆を加えたものです。中村の里と内容が重なる部分もありますが、解析よりノウハウの紹介を優先しています。特に印刷とビットマップの処理に力を入れています。Delphi でグラフィックプログラミングを行うための様々なノウハウを詰め込んだものです。

この書籍に書いてある内容を Delphi のドキュメント、ソース、書籍、実験、巷の Web サイト、MSDNなどからら得ようとすると、おそらくとんでもない時間がかかると思います。手っ取り早くグラフィックスのノウハウを入手したい方は是非読んでみてください。内容は Delphi 以外の開発環境でも役に立つと思います。

尚、この本のCD_ROMには書籍で紹介したサンプルコードと、 DHGL という Delphi で書かれたフリーなグラフィックスライブラリが付属していて、ビットマップ、メタファイル、アイコン、リージョン、パス、印刷(プレビューも含む)、テキスト整形、等の処理の手助けをしてくれます。減色やフィルタリングなどの楽しいルーチンも有りますが、特に Windows 9X系では難しい巨大なビットマップの作成と、様々なノウハウを必要とするビットマップの印刷処理を簡単化するクラスTBigBitmap は役に立つと思います。全部で1万行のライブラリで、詳細なヘルプファイルが付属しています。

本書が、Delphi でのグラフィックプログラミングの情報不足に悩んでいる方、必要なコーディング量の多さに辟易している方の一助になれば幸いです。

関連リンク
出版元 書籍紹介 C Magazine Web
サポート
(DHGL をダウンロードできます)
Delphi Graphic Secrets サポートWeb

目次

第1章 Canvas
1-1 まずCanvasを使ってみる
1-2 Canvasとは何か
1-3 Canvasの座標
1-4 ペンとブラシ
1-5 さまざまな図形の描き方
1-6 フォント
1-7 ピクセルの大きさ
1-8 フォームのScaledプロパティと
   フォームのフォントサイズ
1-9 Binary Raster Operation(ROP2)
1-10 ブラシと背景色と背景モード
1-11 ブラシのプロパティの秘密と
   GDIオブジェクトの管理
1-12 Pen/Font/BrushのHandleプロパティ
1-13 フォームのCanvasの2つの顔
1-14 まとめ
第2章 色の扱い方
2-1 色の表し方
2-2 純色とディザ
2-3 予約色
2-4 パレットを使ってみる
2-5 パレットの仕組み
2-6 Delphiのパレットサポート
2-7 パレットを使うアプリケーションの例
2-8 色の使い方のまとめ
第3章 グラフィッククラス
3-1 TGraphicのインタフェイス
3-2 TBitmap
3-3 TMetafile
3-4 TIconとTJPEGImage
3-5 TPictureとImageコントロール
3-6 カスタムグラフィッククラスの作成
第4章 ビットマップ
4-1 ラスターオペレーション
4-2 Device Independent Bitmap
4-3 大きなビットマップ
4-4 ピクセル単位の高速処理
4-5 美しい拡大縮小
4-6 画像フィルタ
4-7 減色と誤差拡散
第5章 印刷
5-1 基本的な印刷
5-2 テキスト印刷とプレビュー
5-3 信頼性の高いビットマップの印刷
5-4 プリンタの制御
5-5 TPrinterの内部構造とプリンタの切り替え
第6章 そのほかのグラフィックテクニック
6-1 リージョン
6-2 パス
6-3 テキストフォーマッティング

Delphi Component Design

著者 Danny Thorpe
出版 Addison Wesley Developers Press, Nov 1996
No. ISBN 0-201-46136-6
値段 $36.95 US
対象 Ver. Delphi 2

既に入手困難になっていますが、VCL の内部の動作を解説している数少ない本のひとつで、特に RTTI と Streaming の動作を詳しく説明している唯一の本です。また Open Tools API の解説を行った最初の本でも有ります。

作者はDelphiの開発初期段階からの開発メンバーであり、Delphi の名付け親でもあります。

この本の面白いところは、単なる Delphi の解説ではなく、 Delphi が実現しているコンポーネントをベースにしたプログラミングとは何かを述べ、その再利用性の得失を解説し、そのために言語(Object Pascal)と VCL がどのような機能が提供しているか、など Delphi の根本的な理念や原理の解説に多くのページを割いているところでしょう。

図表が少なく、論文を読まされているようで、読んでいて疲れますが、もし、Delphi がどのようなポリシーで設計されたかを知りたいならば必読の本です。絶版が悔やまれます。

目次

PART I Analysys and Design

Chapter 1 The Delphi programming Model
Chapter 2 Designing Components

PART II Implementation Details

Chapter 3 Virtual Methods and Polymorphism
Chapter 4 Exceptions
Chapter 5 Run-Time Type Information
Chapter 6 Streaming
Chapter 7 Messaging
Chapter 8 More VCL Subsystems
Chapter 9 OLE and COM Interface
Chapter 10 Optimization Techniques

PART III Design-Time Support Tools

Chapter 11 Delphi's Open Tools Architecture
Chapter 12 Property Editors
Chapter 13 Component Editors
Chapter 14 Expert and Add-in Tools

Appendix Win32 Reviews

Developing Custom Delphi 3 Components

著者 Ray Konopka
出版 Coriolis Group Books, May 1997
No. ISBN 1-57610-112-6
値段 $49.99 US
対象 Ver. Delphi 3

コンポーネントの作成法を基礎から懇切丁寧に教えてくれるコンポーネントライター向けの本です。著者は Delphi 向けのコンポーネントを売っている Raize Software Solutions Inc. の創設者としても有名です。

題材の選び方、解説のわかりやすさは一級品で、コンポーネントを作成して行くプロセスを Step by Step で示して解説しています。

また初心者向けの解説だけではなく、データベースコンポーネントの作成、プロパティエディタの作成、ヘルプの書き方など、コンポーネントの作成に必要な技術をほとんど網羅しています。

この本に匹敵するコンポーネントライター向けの本は有りません。ライターなら必読の本でしょう。Delphi 5/6 でも十分すぎるほど役に立つ本です。

本書は書籍としてはすでに入手困難ですが、PDF版が有料でダウンロードで入手できます。

目次

PART I Component Basics

Chapter 1 The Component Advantage
Chapter 2 Delphi's New Object Model
Chapter 3 Properties
Chapter 4 Exception Handling

PART II The Delphi Component Architecture

Chapter 5 Component Anatomy
Chapter 6 The Visual Component Library
Chapter 7 An Overview Of The Component Building Process
Chapter 8 Enhancing An Existing Component

PART III Developing Components

Chapter 9 Graphical Components
Chapter 10 Custom Window Components
Chapter 11 Dialog and Nonvisual Components
Chapter 12 Data-Aware Components

PART III Advanced Techniques

Chapter 13 Data-Aware Business Components
Chapter 14 Property Edits and Component Editors
Chapter 15 Testing and Debugging Components
Chapter 16 The Professional Touch

Appendix

Special Edition Using Delphi 3

著者 Todd Miller, David Powell, et al
出版 QUE, April 1997
No. ISBN 0-7897-1118-4
値段 $49.99 US
対象 Ver. Delphi 3

Borland のエンジニアを交えたチームが書いた Delphi 3 の解説書。初心者向けのトピックからかなり高度なトピックまでを幅広く扱っています。Inprise のサポートエンジニアが参加して書いただけ有って、Delphi のプログラマからの「よくある質問」を効率良く扱っています。裏話や有用な TIPs なども豊富です。

最初の8章(Part I, Part II) は教科書的ですが、Part III ではデータベースは大きくページ数を割いています。Part IV 以降は コンポーネント開発、COM/OLE、DLL, Thread 等 多彩な話題が所狭しと積めこんであります。DLL のテクニックや Flat Thunk の話など他の本では得られない有用な情報も多いです。多数のトピックを扱っているせいか、全体的に説明が浅く駆け足なので初心者にはちょっときつそうですが、買っておいて損は無いと思います。

目次

Part I Essentials

Chapter 1 What's new in Delphi 3
Chapter 2 Working with Delphi's IDE
Chapter 3 Object Pascal: A Fundamental Approach
Chapter 4 Object Pascal: Advanced Concepts
Chapter 5 Exception Handling

Part II Application Development

Chapter 6 Using Delphi Components 
Chapter 7 Usign Win32 Common Controls
Chapter 8 Createing Applications

Part III Database Development

Chapter 9 Working with Local Databases 
Chapter 10 Working with SQL Databases 
Chapter 11 Using Delphi's Database Tools
Chapter 12 Using Quick Reports
Chapter 13 Creating Custom Datasets
Chapter 14 Building Multi-Tier Applications

Part IV Component Development

Chapter 15 Working with Packages 
Chapter 16 Creating Components 
Chapter 17 Writing Advanced Components

Part V OLE Development

Chapter 18 Working with OLD, Document Servers, and ActiveX Controls
Chapter 19 Working with COM Interfaces
Chapter 20 Working with OLE Automation
Chapter 21 Creating ActiveX Controls

Part VI Advanced Topics

Chapter 22 Working with Graphics
Chapter 23 Printing in Delphi
Chapter 24 Working with Threads
Chapter 25 DLL Programing: An Introduction
Chapter 26 DLL Programming: Advanced Concepts
Chapter 27 Testing and Debugging
Chapter 28 Creating Web Server Applications
Chapter 29 Working with Delphi's Open Tools API
Chapter 30 Delphi and C++ Synergy
Chapter 31 Working with the Windows API
Chapter 32 Thunking in Delphi

Mastering Delphi 4

著者 Marco Cantu
出版 SYBEX, 1998
No. ISBN 0-7821-2350-3
値段 $49.99 US
対象 Ver. Delphi 4

前作「Mastering Delphi 3」 Delphi Informant Reader's ChoiceThe Best Delphi Book of the Year に選ばれました。

この本の邦訳は「Delphi 4 プログラミングバイブル」という名でインプレスから出版されています。

Mastering Delphi 4 は 内容的には Mastering Delphi 3 とあまり変わりませんが、初心者向けの内容を多少削り、その分、Advanced User 向けの内容を増やしています。また Delphi 4 で追加された機能も詳説しています。

Mastering Delphi 4 では、コード例と図を豊富に使って、丁寧で判りやすく, 初心者向けのテーマから高度なトピックまでを幅広く扱っています。Delphi 4 用の教科書として最高の本だと思いますが、Delphi 5/6 の教科書としてもまだ十分使えます。

目次

Part I Delphi and Object Pascal

Chapter 1 The Delphi 4 Integrated Development Environment
Chapter 2 Delphi 4 and Advanced Pascal
Chapter 3 Object Oriented Programming in Delphi
Chapter 4 VCL Programming Techniques

Part II Using Components

Chapter 5 Advanced Use of the Standard Components
Chapter 6 Forms, Windows, and Applications
Chapter 7 Graphics, Painting, and Bitmaps
Chapter 8 ToolBars and Other Interface Elements
Chapter 9 Dialog Boxes and Multiple-Page Forms
Chapter 10 Creating MDI Applications

Part III Writing Database Applications

Chapter 11 Building Database Applications
Chapter 12 Advanced Database Access
Chapter 13 Client/Server Programming

Part IV Components and Libraries

Chapter 14 Creating Components
Chapter 15 Components and the ToolsAPI
Chapter 16 Dynamic Link Library and Packages
Chapter 17 OLE and COM
Chapter 18 OLE Automation and Compound Documents
Chapter 19 ActiveX Controls and Forms

Part V Real World Programming

Chapter 20 Mutexes, Threads, and Synchronization
Chapter 21 Debugging Delphi Programs
Chapter 22 Real World techniques
Chapter 23 Internet Programming
Chapter 24 Server-Side Web Programming
Chapter 25 Distributed Database Aplications

High Perfomance Delphi 3 Programming

著者 Don Taylor, et al.
出版 Coriolis Group Books, 1997
No. ISBN 1-57610-179-7
値段 $49.99 US
対象 Ver. Delphi 3

多くの人が分担して書いています。各章の先頭に章の作者の名前が入っており、雑誌の特集記事を集めたような形態です。文章も軽妙で楽しいものが多く、楽に読めます。OLE Drag & Drop 用コンポーネント、FTP サーバコンポーネント、Delphi に無い様々な数学関数の実装、フラクタル、実行時デザイン、Pentium の RDTSC 命令を使った高精度計測タイマーなど面白い話題が満載されています。

ハイレベルな話題を Delphi で 楽しみたいなら お勧めです。

目次

Chapter 1 32-Bit Console Application
Chapter 2 32-Bit Delphi DLLs -- When ,Why ,And How
Chapter 3 Drag And Drop The Windows Way
Chapter 4 Dragging And Dropping With OLE
Chapter 5 The Delphi Winsock Component
Chapter 6 CsShopper: An FTP Client Component
Chapter 7 An FTP Server Component
Chapter 8 3D Fractal Landscapes
Chapter 9 Problems With Persistents, And Other Advice
Chapter 10 Models, Views And Frames
Chapter 11 The Shadowy Math Unit
Chapter 12 Dynamic User Interfaces
Chapter 13 Hierarchical Data In Relational databases
Chapter 14 The Oracle Vanishes
Chapter 15 A Revelation In The MUD
Chapter 16 The Oracle Returns
Chapter 17 An Age-Old Problem

ホーム 上へ 更新履歴 自己紹介
inserted by FC2 system